
ジュエリー3Dデータ作成とCAD造形出力を専門に承っております。
ご希望のデザイン画をもとにジュエリーCADで精緻なデータを作成します。
原型はイタリア・DWS社製の高精度3Dプリンタで出力いたします。
原型制作から量産まで、すべての工程を自社一貫で対応。
培った技術と経験で、理想のジュエリーを形にします。
【3Dデータ作成の流れ】
1. 3Dデータ作成のご依頼
まず、イメージ画像・雑誌の切り抜き・ラフスケッチなどをお送りください。
ジュエリーCADで精密なデータを作成します。
また、デザインの内容により、納期や費用が変わるため、お見積もり時に目安をご案内します。
※参考資料は lifekarawaku@gmail.com までお送りください。
2. 3Dデータのご確認
次に、完成したデータをメールでご確認いただきます。
修正のご希望はお気軽にお申し付けください。
そのため、大幅なデザイン変更を除き、追加費用はかかりません。
3. 3Dプリンターによる造形
その後、ご承諾いただいたデータをもとに出力を行います。
通常、造形には中2営業日ほどかかります。
そのため、お急ぎの場合は可能な限り対応いたしますのでご相談ください。
4.納品
最後に、造形品を納品いたします(宅配便対応可)。
さらに、ご希望に応じてゴム型作成・鋳造・原型制作・仕上げまで一貫対応が可能です。
※ご注文時に、希望される工程までお知らせください。
💡 お見積もり・ご相談は無料で承ります。
お気軽に lifekarawaku@gmail.com までご連絡ください。
【CADデータ作成事例】









【CAD造形出力の流れ(3Dデータをお持ちの場合)】
1. データのご送付
まず、お送りいただいた3Dデータをもとに、DWS社製の高精度3Dプリンターで精密な造形を行います。
対応ファイル形式は STL または 3dm です。
また、お名前・ご連絡先・ご注文内容を明記のうえ、lifekarawaku@gmail.com へお送りください。
2. お見積もりのご案内
次に、データ内容を確認後、メールにてお見積もり金額と納期の目安をご案内します。
3. ご承諾後、造形開始
その後、ご承諾いただけましたら造形を開始します。
通常、造形には中2営業日ほどかかります。
そのため、お急ぎの場合は可能な限り対応いたします。
4. 納品
最後に、納品はWAXモデルの状態でご提供します(宅配便対応可)。
また、造形されたWAXモデルにはシリコンゴム型(液ゴム,水ゴム)の作成が必要です。
5. 追加対応(ご希望の方)
さらに、ご希望に応じてゴム型作成・鋳造・仕上げまで一貫対応が可能です。
※ご注文時に、希望される工程までお知らせください。
💡 お見積もり・ご相談は無料で承ります。
お気軽に lifekarawaku@gmail.com までご連絡ください。
【使用機材】
造形には、イタリア・DWS社製の高精度3Dプリンターを使用しています。
滑らかな造形面と高い寸法精度が特長で、従来必要だった後加工の手間を大幅に軽減します。
さらに、優れた再現性により細部まで美しく造形できます。
複雑なジュエリーデザインにも対応し、鋳造工程においても最適な品質を実現します。
【出力料金の目安】
データの体積 × 10円 を基準に料金を算出します。
各アイテムには最低料金を設定しています。
リング:2,500円 〜
ペンダント:2,200円 〜
パーツ(石座・チャームなど):1,500円 〜
データのボリュームや造形条件によって料金は変動します。
詳しい金額はお見積もり時にご案内いたします。どうぞお気軽にご相談ください。
💡 お見積もり・ご相談は無料で承ります。
お気軽に lifekarawaku@gmail.com までご連絡ください。